先日、三重県の津市で突出電飾看板 SD-9215の取付を行いました。
(正面のフェンス状の看板は既存の看板です)
通りを歩いている方への視認性を高めたいとの事で、両方向から見る事が出来る看板として突出電飾看板に白羽の矢がたった訳です。
(駅が近いという事で、競合店も多いようですし)
この看板を設置した事により、お店を決めずに歩いている方へのアピールも格段にアップしたと思います。
それと合わせて、既存の電飾看板もイメージを合わせたいという事で、アクリル板のシートの貼り替えも一緒に行いました。
(書体や、文面等の内容を統一しました。)
看板を製作する上で、統一感というのは重要ですからね。
三重県の津駅へ寄られる方は、駅前の「庵JUJU」さんへ一度寄ってみてください。
管理者