どうも、リンダです
先日、テレビを見ていたら、外国人観光客とマナーについて報道されていました。
お国が違えばマナーやルールも異なるので、誰のどの基準が正しいのかは、
それこそ「郷に入っては郷に従え」なのですが、
異国のルールやマナーまで勉強してから訪れる方は少ないかと思います。
私が見たのは京都府の事例だったのですが、
どの国の方にも分かり易いようにピクトのみの看板が設置してありました
ピクトは世界共通認識なのでしょうか?
私は無学なので詳しくはわかりませんが、
言語化されていなくても視覚化された物はとてもわかりやすいですよね
文字は何も書いていないのに何をしてはいけないのか等
注意喚起ができるピクトは凄いと改めて思いました。